今年度はチラシにある演奏会への出演が決定しています。ぜひ気軽にお越しください♪
また、依頼演奏など追加で出演が決定した場合、このアカウントで発信しますので、ぜひフォローしてください!
※今年度の定期演奏会は例年と異なり、栗東芸術文化会館さきらにて開催いたします。
ようこそ野洲吹奏楽団のホームページへ!
滋賀県野洲市で活動するアマチュア吹奏楽団です。
高校生から社会人まで老若男女幅広い層で活動しています!
今年度はチラシにある演奏会への出演が決定しています。ぜひ気軽にお越しください♪
また、依頼演奏など追加で出演が決定した場合、このアカウントで発信しますので、ぜひフォローしてください!
※今年度の定期演奏会は例年と異なり、栗東芸術文化会館さきらにて開催いたします。
第一部では1年間かけて練習してきた春の猟犬など4曲、第二部ではもののけ姫や銀河鉄道999など聴きなじみのあるポップス曲を6曲演奏し、スクリーンを使った楽器紹介やスタンドプレイを多く取り入れて見ても聴いても楽しいステージとなりました。
またウェルカムコンサートとしてサックスアンサンブルを披露しました。
終演後のお見送りではお越しいただいた皆様から多くのねぎらいの言葉と笑顔をいただきました。
寒い雨の日にもかかわらず多くの方にご来場いただき本当にありがとうございました。
これからも野洲吹奏楽団へのご声援を宜しくお願いします!
【日 時】令和7年3月16日(日)13:30開場 14:00開演
【会 場】野洲文化ホール
【入場料】無料
第28回定期演奏会を開催いたします。
本格的な吹奏楽定番曲はもちろん、世代を問わずお楽しみ頂ける曲もご用意しています。
皆様のご来場を心よりお待ちいたしております!
〇12月8日(日)
生活と人権を守る集いにて演奏
(会場:コミセンぎおう)
〇12月14日(土)
野洲市芸術祭に参加
(会場:野洲文化ホール)
〇12月21日(日)
チュッピーフェアにて演奏
(会場:コミセンなかさと)
今年もたくさんの演奏機会に恵まれました。来年も多くの方に野洲吹奏楽団を知っていただけるような活動をしたいと思います。
11/2(土)さざなみホールさよならコンサートへ出演いたしました。
さざなみホールが12月いっぱいで閉館となり、長年お世話になった当団の練習場所とのお別れコンサートになりました。
大雨にもかかわらず多くのお客様にご来場いただき、最後はホール自慢のステージ奥の幕が開けられ、一面の自然の風景を観ながら「ふるさと」の演奏と合唱で終演となりました。
これから当団は新しい練習場所で来年春の定期演奏会へ向けて本格始動いたします!
10月27日(日)野洲ミュージックフェスティバル2024が開催されました。
野洲中学校、野洲北中学校、中主中学校、野洲吹奏楽団ジュニアバンド、野洲吹奏楽団の5つの団体がそれぞれ演奏し、最後は出演者約160名での合同演奏で大いに盛り上がり、若いエネルギーをたっぷりもらいました。
これからも一緒に野洲の音楽を盛り上げていきましょう!
コミセンひょうず収穫祭へ参加させて頂き、開会式後のオープニングステージで演奏させていただきました。
いつもお世話になっている場所なので、地元の皆さんに楽しんでいただけたなら幸いです。
9月22日、滋賀県の大学・職場一般吹奏楽団体の祭典『ブラスフェスティバル2024』に出演しました。県内の吹奏楽団体メンバー約900人が一堂に集まる大規模な交流の機会となりました。
野洲吹奏楽団はサザンオールスターズコレクションを演奏し、会場から大きな拍手をいただきました。
プログラム最後の合同演奏では酒井格氏書き下ろしの楽曲を演奏し、各団体有志メンバー約90名で演奏しました。野洲吹奏楽団からも3名が出演しました。
【日時】令和6年10月27日(日)13:00開場13:30開演
【場所】野洲文化ホール
「野洲の吹奏楽を盛り上げよう!」 と当団が始めた野洲ミュージックフェスティバル。今年も野洲市と野洲吹奏楽団の共催で開催致します。
出演バンドは、野洲吹奏楽団とジュニアバンド、市内中学校3校の吹奏楽部です。
全出演者150名での大合奏もあります。ぜひ、生の音楽の迫力を体感してください!
お待ちしております!
8月11日、アルプラザ野洲でミニコンサートを開催しました。
買い物途中のたくさんの方が足を止めて聴いてくださいました。
アルプラザ平和堂のテーマソング「かけっことびっこ」の演奏では手拍子が自然に発生し大いに盛り上がりました。
7月27日、小篠原自治会の夏祭りで演奏いたしました。
17時開始の演奏でまだまだ暑い時間でしたが多くの方が演奏に耳を傾けてくださいました。
小篠原自治会の皆様、大変お世話になりました。
今期から練習場所としてお借りしている野洲市コミュニティセンターひょうずにて七夕コンサートを開催いたしました。
梅雨の合間の晴天で大変暑い中、会場いっぱいのお客様にご来場いただき本当にありがとうございました。
素敵な七夕祭りとなりました。